会議、ミーティング等の進行を、上手にマネジメントするスキルの習得が狙いです。組織や参加者の活性化、協働を促進させる、リーダーにとって必要な能力です。
研修日数 / 適正人数 | 1~2日間 / 25名程度まで |
---|---|
担当者より | 2日間で実施すると、演習をより多く入れることができるので、さらに高い研修効果が期待できます。 |
『ファシリテーション』とは「会議やプロジェクト活動を円滑に進行させる方法」であり、『ファシリテーター』とは、そのスキルを生かして「話し合いやコミュニケーションを舵取りするまとめ役」のことを指します。ファシリテーターは“意思決定を促進する人”です。参加メンバー全員の参画を原則として場を活性化し、満足度の高い合意(意見調整)を目指して進行をコントロールします。
本研修では、様々な場面で生かせるファシリテーション型コミュニケーションを体験学習する内容となっていますので、どのような階層・職種の方でも有効です。
研修の特色
・講義で学んだ内容を実習で体験的にトレーニングします。丁寧なフィードバックで具体的な課題を明確にし、様々な場面に活用していただけるようアドバイスします。
・分かりやすく振り返るやすいテキスト資料で、体系的かつ継続的に学べるように促します。
・「論理的な思考や表現」「対人コミュニケーション」など、必要な要素をそれぞれ専門分野としている講師が担当しますので、多面的かつバランスによい指導が行えます。
研修のねらい
“職場の活性化”や“質の高い業務の遂行”を目的として、会議や打ち合わせ等の運営に有効なファシリテーション能力の向上を目指します。
① ファシリテーション型コミュニケーションの重要性やイメージを明確にします。
② ファシリテーション型コミュニケーションの基本スキルを学びます。
③ ファシリテーション型会議での進行役(まとめ役)のコツを学びます。
特に受講をおすすめしたい方
・職場内外での打合せや会議をスムーズに進行したい方。
・取引先・協力会社・利用者・住民など、様々な立場の方が参加される話し合いの場を効果的にとりまとめたい方。
・勉強会・研修会などで講師や進行役を務める機会のある方。
・部下や後輩の指導やとりまとめを行う立場の方。
・プロジェクト管理(マネジメント)を行う立場の方。
プログラム (一例) 1日間研修
時間 | 概要 |
---|---|
9:00~12:00 | ◆ はじめに (受講者の自己紹介と雰囲気づくりの導入ワーク)
|
13:00~17:00 | 3.ファシリテ-ター型会議の基本スキル [講義中心]
・小グループに分かれて、30分程度の話し合い。(グループ討議)を数回行います。・リレー方式でファシリテーター役を交代しながら務め、各自の課題を明確にします。・体験から得た気付きを共有してゆきます。※ テーマについては、事前に相談の上で決定します
|