研修事例紹介

セルフケア研修 「理論と実践で体得!!心と体の健康マネジメント」

実施大手百貨店 様
研修時間2時間
参加人数30名

 

現在の複雑な社会状況や人間関係の中で、心や体の健康に対する不安や不調を訴える人々が多くなっています。その中でも特にストレスなどからおこる、心の健康(メンタルヘルス)問題が重要視されています。 しかし人間は心だけで生きているのではありません。

心の不調が体にあらわれ、体の不調が心に影響していくのですから、心と体の両面からの健康を大きく捉えて解決していくことが必要ではないでしょうか。

セルフケア研修とは

tenobashi2この講座では、心の健康(メンタルヘルス)を維持増進するための基本を理論と実践で理解して、健康不調にならないために必要な、健康マネジメントの実践力と、心と体の総合的な健康対策のあり方を体得します。

研修後は、心身の壮快感が得られ、以後、日々のストレスを前向きの活力に変えて、健やかな心身で意欲的に仕事に取り組み、働く喜びと職場への貢献力を楽しむことができます。

プログラム (セルフケア研修)

  1. 心の健康づくりの重要性の理解
    1. 働く人の心の健康の現状を把握する
    2. セルフケアの重要性を理解する
  2. ハツラツと毎日を楽しむ、心身の健康管理とは
    1. メンタルヘルス不全要因を知る
    2. 自分の健康不安や問題点を把握する
  3. どうして心の病気が起こるのでしょうか?
    ─ ストレスと心と体のつながりを知る ─

    1. ストレス状態と身体の反応を理解する
    2. ストレス状態のチェックと自分のタイプを知る
  4. 楽しく実践!
    メンタルヘルス維持増進のための実践法の体得

    1. 心のケア ─ リラクゼーション法
    2. 体のケア ─ ストレス耐性を高めるエクササイズ
  5. まとめ
    1. ハツラツとした活躍を生み出す継続実践法
    2. 明るく働きやすい職場づくりのための対処法

講座の様子

本日の講座は、セルフケア研修「理論と実践で体得!!心と体の健康マネジメント」です。今回は百貨店の社員の方30名近くが対象でした。皆さん勤務時間終了後のご参加でした。

今回担当した講師の堀内は、もともとは保健体育の先生。ハキハキした口調や雰囲気で、元気で明るく爽やかな印象の講師です。

堀内のセミナーに欠かせないのがストレッチ!
ストレスについて、チェックシートや、講義で知識を学んだ後は、
皆さん体を伸ばして、とてもリラックスされていました。

tenobashi1

首の凝りもほぐします。みなさんかなり凝っているご様子・・・。
「痛い」「うー」っという声があちらこちらから聞こえてきます。

ushiro

堀内のセミナーでもうひとつ欠かせないのが、アロマテラピー!
今回は3種類の香りを使って皆さんに香りを楽しんでいただきました。
アロマの香りをかいで、「これ何の香り?」「癒されるー」と男性にも好評!

kaori

 
最後は、2人組みになり、お互いの体をほぐして終了!

pair

今回は1時間半と短い時間でしたが、かなり充実した内容で、
皆さん大変喜んでくださいました。
「仕事の合間にできるストレッチを習えてよかった」
「テキストがわかりやすい。家でも仕えそうで嬉しいです」
「ストレスタイプチェックで自分のストレスのタイプがわかってよかった」
「日ごとのセルフケアの重要性がわかった」など、アンケートにも沢山のご意見をいただきました。

tenobashi3

印象的だったのは、皆さんが終始笑顔だったこと。
お仕事の後のセミナーでしたが、開始前よりか元気になって
「楽しかったです」と挨拶して帰ってくださいました。

kata

堀内は、アロマテラピーも専門ですので、特にこの時期はインフルエンザや花粉症予防を
を組み合わせた講座がとても人気!
ますます今後は、忙しくなりそうです・・・。

受講者の声

  • 楽しい雰囲気で研修が出できた
  • 実際に体を動かして気持ちがよかった
  • 先生の笑顔を見ているだけで元気になれる気がした
  • 日々の生活、仕事をする以前に健康は大切。自分を知り、自分と上手く付き合うための勉強だった
  • 上手くストレスを取り、接客応対をしたい
  • 予想以上に自分自身にプラスになった。職場の皆に教えてあげたい
  • すぐに活かせる内容だった
  • マッサージやアロマ、ストレッチなどを使ったセルケアを教えていただけてよかった

講師紹介

堀内美佐子堀内 美佐子 (ほりうち みさこ)
トータルヘルスアドバイザー / 健康運動指導士 / アロマセラピスト

日本体育大学体育学部卒業
高等学校保健体育教師として勤務した後、健康教育会社で幼児から高齢者までのさまざまな人を対象に、健康体操・ダンスなどの実技指導、スポーツイベントや指導者の育成を行う。同時に生活習慣病予防や介護予防のセミナーも行う。また特技のジャズダンス、タップダンスを活かして、教員研修講師としてコミュニケーションダンスの創作を手掛け、指導も行う。

今まで行ってきた企業・地域・学校などでの心と体の健康づくり、生活習慣病、介護予防など、多くの指導現場を通して得たことをもとに、健康理論とエクササイズを構築。現在はトータルヘルスアドバイザーとして、心と体の健康づくりや管理のついて幅広い方面で指導実績・講演・研修に活躍中。「すべての人が、いつまでも輝き続けていられますように」 そんな思いで元気のエネルギーとともに健康実践法をお伝えしている。

研修担当者の皆様へ

「どのような研修を企画すれば、自分たちの組織のためになるのか」
「どのような研修を実施すれば、受講者が満足するのか」
研修担当の皆様は、日々、このようなお悩みを抱えていることと存じます。
私どもが目指すのは、受講者はもちろんのこと、ご担当者にも満足していただける研修です。
「総合教育に頼んでよかった」
そう言っていただけるよう、ご担当の方と協力しながら取り組んでいきたいと考えております。